1.17 防災の日
新聞テント0歳児の子どもたちは、新聞紙で作ったテントで防災の日に触れました
防寒具1歳児の子ども達は、新聞紙で出来た服で防寒を体験しました。
新聞帽子とスリッパ2歳児の子ども達は、順番に新聞帽子で頭を守こと、スリッパで足を守れることを知りました。
食具作り3歳児さんでは少し大きめの新聞紙で【コップ】を作りました。実際には折り紙程度の大きさで、中にナイロン袋を入れるとお茶が飲めたりするというお話を聞きました。
段ボールで出来ました4歳児さんは段ボールベッドを体験しました。掛けるものに段ボールか新聞紙どちらが暖かいか試していました。
簡易テント体験5歳児さんは、キッチンペーパーでマスクつくりをした後に実際に災害の時に使用する簡易テントに簡易トイレを置いて中へ入る体験をしました。









わくわく動画配信